にらめっこ

みなさんこんにちは。
アンガーマネジメントファシリテーターの福ちゃんです。

先日友達がちいさな絵をプレゼントしてくれました。
知人の息子さんが開いた個展で見つけた絵で
私のイメージにピッタリだったのだそうです。
タイトルは「にらめっこ」
緑色を基調としたちょっと強面の魚が穏やかな顔をした魚と
向いあっている絵です。
「なぜこの絵が私のイメージだったの?」と聞くと
私がたまに愚痴っている(笑)主人との喧嘩のシーンを想像したとの事。
主人はとても「べき」が強く自分の考えを曲げない人なので
喧嘩がはじまると(今はほとんどしませんが・・)いつもやりこめられて
しまいます。
そんな話を聞いてくれていた友人には「いつも言いたい事を我慢している」
とうつっているようです。
絵をプレゼントしてくれた日の夜、彼女に再度「ありがとう」って
ラインを送ると
「にらめっこって笑ったら負けなんだよ。」って返信がきました。
なるほどそういう事か・・
「たまには旦那さんとにらみ合って勝ってみたら?」
というメッセージだったんですね(笑)

アンガーマネジメントを身につけてからの私は
主人に怒りをぶつけられた時決して我慢している訳ではありません。
ある程度主人のべきを受け入れたり、主人は変えられないと受け入れたり
主人が落ち着いてから伝えたり、自分で配分することが出来ています。
だから昔に比べたらすご~く楽になりました。
いまは「にらめっこ」する事も本当に少なくなりました。

友達から送ってもらった絵とメッセージ。
よくよく考えてみると
「にらめっこ」をすると最後まで笑わずに勝った方も
勝負がついた瞬間「ぶは~」って吹き出して笑いますよね。
これって大切なことかもしれません。

みなさんは誰かと喧嘩した時
相手が気持ちを緩めた後もずっと攻め続けていませんか?
笑った顔が泣き顔になるまで追いつめていませんか?
そこまで必要ですか?
考えてみてくださいね。

にらめっこしましょ
笑ろたら負けよ
うんとこどっこいしょ