叱ることをあきらめない

みなさん、こんにちは。
アンガーマネジメントファシリテーターの福ちゃんです。
先日、某消防所へ研修の打合せに行ってきました。
担当してくださる総務課のKさんは、きりりとした素敵な女性。
消防の業務や最近起こった怒りにまつわる事件などの話でとて盛り上がりました。
今回の研修の構成の中にぜひ「どうずれば上手に叱れるか」についての
内容を組み入れてほしいとの事。
上下関係の厳しい消防という仕事の中で、攻撃的に怒りをぶつけてしまう管理職の方
に対してかと思えば、(もちろんそれもありますが)
Kさん曰く「もうすぐ退職だから平和に嫌われることなく定年を迎えたいという管理職
は叱る事を諦めてしまう人も多い。そんな人に上手に叱り続けてほしい。叱ってでも
伝えていかなくてはいけない事はたくさんあるんです」との事。
この言葉には、とても感動し、Kさんと一緒によい研修を作り上げていきたいと
強く思いました。
以前も書きましたが、部下を持てば叱ることも上司の仕事のひとつです。
パワハラが怖くてそれを避けているのは仕事を放棄しているのと同じ。
「叱る」は技術。避ける事なく練習すれば必ず上達します。

上司が部下に、先生が生徒に、親が子に、先輩が後輩に
上手に叱る事ができれば怒りの連鎖を防ぐことができます。

ぜひ、みなさんも「上手な叱り方」を学んでみませんか。

2月24日(土)は、
金沢市で久しぶりのオープン講座
「アンガーマネジメント入門講座」と「叱り方入門講座」を開催します。
詳細は、後日ご案内いたします。乞うご期待!