横書き封筒に貼る切手の位置?NIKKEIプラス1から読み解く由美子流うんちくvol-55

和ごころコンシェルジュの裏野由美子です。

 

店の常連さんに請求書をお出しするときなど、

可愛い切手を使用するので、いつも郵便局で素敵な切手があると

ついつい買ってしまう私

 

今だに、可愛い80円切手がたくさん残っています。

 

その80円切手を使うかどうか迷うところです。

 

今なら紅葉の写真などの季節の切手を貼っても、

その下に2円切手を貼ると

なんとなく興ざめしてししまいます。

(2円切手のゆきうさぎは可愛いのですが)

 

手紙を貰った側はどうだろう?と考えた時に、

昔の切手を使用してる・・・

寄せ集めの切手かしら・・・

と切手がたくさん貼ってあるとあまり良い印象は受けないですね。

 

そもそも切手って何枚も貼っても良いのだろうか?

と疑問におもうところですが・・・

 

今回のNIKKEIプラス1に切手の貼る位置についての

記事が載っていましたので、合わせてお伝えしたいと思います。

 

切手の貼る位置は、「内国郵便約款 別記1」に記されているように

ちゃんと決まっています。

 

日本郵便のホームページにも図で示されていました。

https://www.post.japanpost.jp/zipcode/dl/bangobo/zip_bgb.pdf

(郵便番号簿7ページ 郵便番号と宛名の正しいご案内)

 

今は、機械で切手の位置を基準として郵便番号や宛名を認識するので、

必ず指定の範囲内で収まるように貼り付けて欲しいとのことです。

 

縦長封筒や郵便はがきは左上部に縦7cm 、横3.5cmの範囲に収まるように、

横長封筒や郵便はがきは右上部に縦3.5cm、横7cm の範囲に収まるようにです。

 

横長封筒の切手を貼る位置は右上です。

間違っている方が多いのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本郵便HPより

 

 

そして、その範囲で収まる切手の枚数は縦長封筒の場合は2枚

(横向きに貼ると3枚)

横長封筒の場合は3枚(横向きに貼ると2枚)なのですが、

それ以上貼っても、特に枚数に制限はないようです。

 

ただ、この範囲を超えると機械が認識できず、

郵便職員さんが手作業で消印を押すことになるので、

作業効率化の為にも、協力しましょう。

 

また、切手の向きにも決まりはないようですが、

受け取った側が違和感を覚えないように封筒の天地に合わせて

まっすぐに貼りましょう。

 

お手紙を書くことも少なくなりましたが、

たまにはゆっくりと相手を想いお手紙を書いてみてはいかがでしょうか?

 

その際切手を貼る位置はお間違いなく!