「良い加減の投資法」⑭‐「JPX日経400」編‐

こんにちは、金融・投資 教育コンサルタントの須原光生です。

先日、初心者の人から「投資するなら、身近で判り易い会社を探しなさい、と言われてもなか
なか想像できません。何か簡単に良い会社の探し方はないですか」とのご質問がありました。

そこで、手っ取り早く良い会社を探す方法を紹介しました。2014年1月6日から公表が始
まった株価指数で、日本取引所グループとその傘下の東京証券取引所、及び日本経済新聞社が
共同で開発した「JPX日経インデックス400、通称:JPX日経400」です。

日本取引所グループのホームページから抜粋したJPX日経400の説明は、「資本の効率的活
用や投資者を意識した経営観点など、グローバルな投資基準に求められる諸要件を満たした、
“投資者にとって投資魅力の高い会社”で構成される新しい株価指数を創生します。これにより、
日本企業の魅力を内外にアピールするとともに、その持続的な企業価値向上を促し、株式市場
の活性化を図ります。」

まさしく、日本取引所グループがお墨付きを出した会社集団(400社)を株価指数化したの
が「JPX日経400」というわけです。より詳しく選ばれる選定基準を勉強していきましょう。

まず、会社は東証1部、2部、ジャスダック、マザーズから過去3期いずれかの期で債務超過・
過去3期すべての期で営業赤字・過去3期すべての期で最終赤字・整理銘柄等に該当しない、
いわゆる過去に業績が悪かった会社でないことです。

以上の会社から、次の選定基準は、3年平均ROE・3年累積営業利益・選定基準日時点におけ
る時価総額の3項目にポイントを付け、総合順位を付けていきます。因みに、ROEは、株主資
本利益率ともいわれ、株主資本を効率的に活用できているかを図る指標で、高い会社は評価が
高く、特に外国人が好む傾向があります。営業利益は、本業による事業活動で得た利益で会社
の強さです。時価総額(発行済み株式数×株価)というのは、その企業の全体的な価値のこと
をいいます。

こうしてより優良な会社が絞られていくのです。

最後に、会社がより開かれた活動を行っていくために必要な活動を行っているかという視点か
ら、独立した社外取締役の選任(2人以上)・国際会計基準審議会(IASB)によって設定された
会計基準の採用または採用を決定・決算情報英文資料のTDnet(英文資料配信サービス)を通じ
た開示をしているかの点を加味されて最終的に400社が選ばれます。

http://www.jpx.co.jp/markets/indices/jpx-nikkei400/

どうでしょうか?信頼がある組織体が“投資者にとって投資魅力の高い会社”を選んでくれてい
る400社を確認し、その中から身近で判り易い企業を選んでみてはどうでしょうかと答えま
した。

初心者の人から「せめて“JPX日経30”くらいになりませんか。」との返事があり、「それな
ら外国株投資、右上がりが続いている“ニューヨークダウ30社”を調べてください。」とお答
えしたことが忘れられません(笑)。