御朱印ガールの神社参拝日記 Vol.3

Benefit Concierge(ベネフィット コンシェルジュ)の吉村です。
2月1日 兵庫県姫路護國神社に参拝しました。
姫路城と隣接しており、白鷺の宮と呼ばれています。

護国神社のご祭神は、戊辰の役(明治元年)以降、国難に殉ぜられた兵庫県西南部地域(播州・但馬
地区)出身の護国の「みたま」五万六千九百八十八柱の命です。
実在する人を祀った神社なのです。

八百万の神々と言われていますが、神様は4つの系譜があるそうです。
 神話系・・古事記や日本書紀に登場する神様で、天照大神やスサノオノ尊など
 自然系・・巨岩や巨木・島・山全体が聖域、
 渡来系・・外来の神と日本古来の神が一体化した神様で、弁財天はヒンドゥー教の水の女神と
      日本の水を司るイチキシマヒメが習合し芸能と財福の女神になったと言われています。
 実在系…菅原道真や徳川家康など

護國神社は全国に52社あり、それぞれの地方で国難に殉じた神霊をお祀りし、国家鎮護の神として
崇敬を集めています。
姫路護國神社は国道に面して車も非常に多いのですが、鳥居を一歩入ると、境内は静寂に包まれて、
身が引き締まる思いがしました。
朝早くにお参りしたのですが、白の作務衣を着た神職の方が数人で庭を掃き清めていらっしゃいま
した。とても寒い朝でしたが、作務衣1枚で熱心に箒で掃かれていました。
美しいところに神はやどると言われています、我が家の庭も毎日お掃除しようと思いました。
また、境内は鎮魂の碑や、石碑が印象的でした。

姫路城の中には姫路神社がありますが、こちらは参拝できませんでしたので、またの機会にぜひ行き
たいと思います。

帰りの電車を待つ間に、姫路駅構内で「えきそば」をいただきました。
中華麺に和風だしのきいたお汁で、冷えたからだ嬉しい1杯でした。

吉村登美子