あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。
Benefit Concierge(ベネフィット コンシェルジュ)吉村です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

笑び茶び庵メンバー12人のリレーコラム、2017年初のコラムは吉村が担当させていただきます。
今年も、途切れることなく毎日みんなで繋いでいきたいと思いますので、お時間があるときに読んでいただければ嬉しいです。

さて、私ですが、昨年は何もしないまま、あっという間に1年が過ぎてしまったような気がします。
今年は、時間を大切に、仕事、趣味、いろいろな事にチャレンジしていきます。
そのなかの一つに、神社をめぐってみたいな~という気持ちがあります。
日本の神話に興味があり、古事記や日本書紀を読みながら、関西の神社をめぐって、八百万の神様にご挨拶し、その参拝記録を
コラムでお伝えしたいと思います。

2017年は酉年ですが、酉年にお参りすると良いといわれているお寺や神社があるようです。
お寺であれば、不動明王が本尊となっているお寺で、神社であれば、鶏にまつわる名前や志固男神(シコオカミ)を祀っている
神社で、関西でしたら、下鴨神社!
下鴨神社本殿の前庭に、干支の守り神を祀った七つの小さな社「言社」があり十二支すべてが祀ってあるそうです。
 大国主命・・・子年
 大物主命・・・丑・亥年
 大国魂命・・・巳・未年
 顕国魂命・・・午年
 志固男神・・・卯・酉年
 大己貴神・・・寅・戌年
 八千矛神・・・辰・申年
いずれの神も大国主命の別名で、言霊(コトダマ)の働きによって呼び名が変わるようです???
実際にお参りし、確認したいと思います。

まずは、家の近くの氏神様にお参りし、1月中に下鴨神社に行ってみようと思います。

吉村登美子